名前リーディングとは。姓名判断と違うの?名前リーディングで読み取れること

名前リーディングというものを聞いたことがあるでしょうか?

なかなか馴染みのないものだと思いますが、スピリチュアル界隈では出来る人は結構いるのではないでしょうか。

「ネームリーディング」と言われたりしますがどちらも同じ意味です。

実際問題、「名前なんかで何が分かるの?ただの占いでしょ?」と思ってしまうかもしれませんが、一般的な占いとは異なります。

今回の記事ではそんな名前リーディングについて詳しく解説していきたいと思いますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。

目次

名前リーディングはどんな仕組みなの?

名前リーディングというのはとても感覚的なものです。

仕組みと言えるようなものではありませんが、

名前から発せられるエネルギーや文字に込められたエネルギーなどを読み取ってその名前の方の性格や人生の流れを読み解くものです。

文字というのは込められた想いや意味がありますから、その文字を受け継いだ人にも大きな影響を与えるのです。

可愛い字を見れば気持ちも和らいだりするでしょう。

愛という字を見て、何となく優しくなれたりするものです。

そんな文字が自分の名前になっているわけですから、潜在意識に自然とその気持ちが入ってくるのです。

文字だけではなく名前全体のバランスや感じるものを読み取ることでも判断することが出来ます。

「吉岡 貴紀」では読み取りづらいですが、「結城 美玲」と聞くと何となく可憐でおしとやかな印象を受けたりします。

それは何となく自然と感じてしまうものでしょう。

そうやって印象や感覚というのは自分にも他の人にも伝わっていくので、その人の人格が作られて人生も決まっていくということなのです。

ですから名前リーディングはそうやって読み取っていくものだと考えてもらえれば良いでしょう。

名前リーディングは姓名判断とは違うの?

「名前リーディング」は一般的にある「姓名判断」とは異なるものです。

先ほども言いましたが、名前リーディングというのはとても感覚的なものです。

姓名判断は今までたくさんの人の名前を見て、運命を読み取ってきて作られた統計学によって作られたものです。

「こんな名前の人や画数の人はこんな運命が待っている」という統計によって導き出されたものなので、感覚的な名前リーディングは大きく異なるものなのです。

姓名判断は統計学なので占い師によって答えが変わるわけではありません。

姓名判断は使用している本や学問書を読むことで決まってきます。あとはどんな伝え方をするかが占い師の技量と言えるでしょう。

名前リーディングの場合は、完全に占い師の技量によって答えはかなり変わってくることがあります。

その占い師の感覚や今までの読み取ってきた経験がとても影響するので実力が大きく影響するでしょう。

なのでいろんな人の占いを受けてしまうと迷ってしまうことがありますので、自分に合った占い師見つけてその人のアドバイスを参考にすると良いでしょう。

違うことを言っているのを聞いてしまうと迷ってしまう場合がありますので注意が必要です。

名前リーディングと姓名判断は「名前」をもとに読み取っていくものですが、感覚と学問なのでかなり異なる性質を持っているものだと言えるでしょう。

同姓同名の場合は同じ結果になるの?

名前リーディングの場合は、同姓同名だったとしても全く同じ結果になるということはありません。

なぜかというと、相談者の年齢や人柄であったり人相であったり色々な情報をもとに読み取っていきますので、名前が同じだったとしても同じ結果にはならないのです。

完全に名前だけで判断する場合でも、相恋人や友達の名前を読み取るときにも関わりや人間関係など他の情報が少なからずあるので、やはり全く同じ名前だったとしても結果は違うことがほとんどです。

ですが名前リーディングなのでやはり名前から発せられるエネルギーを読み解くことになりますから、名前の字を間違えてしまうと結果も違ったものになってしまいますのでその点は注意するべきポイントです。

同姓同名でも相談内容や状況によって同じ結果になるわけではない!

私の名前リーディングの特徴と始めたきっかけ

私は名前リーディングを習ったわけでも自分で勉強したわけでもありません。

なので正直な話、名前リーディングを行なっている他のカウンセラーさんがどんな風にやっているのかも分かりませんが、私の名前リーディングは本当に感覚で行なっています。

「名前の意味やこのパターンはこんな感じ・・・」などの頭で考えることはほとんどありません。

考えるとしても読み取った情報をまとめるのに頭を使うくらいのものです。

ですから私自身もどうして名前から読み取ることが出来ているのかが分かっていないのです。

文字のエネルギーや名前にある意味を自然と読み取って変換をしてそれを感覚としてまとめている感じはあります。

なので先ほど言いましたように名前リーディングはエネルギーから読み取っているという風に説明をしました。

ですがそれを意識をしてやっているわけではなく、自然と情報が入ってくる感じなので説明するのがとても難しい部分ではあります。

ただ私はチャネリングも同時に使っていますので、名前にチャネリングをして読み取っている部分が大きいです。

名前のエネルギーとチャネリングを使ってのカウンセリングなので、しっかりとした診断が出来ているのかなと思っています。

名前リーディングを始めたきっかけも、ふと友達が「この名前の人ってどんな人?」と聞かれて、それがしっかりと読み取れていたことで気付いたものです。

そのときに「全然知らない人でも名前だけで読み取ることは出来るんだ」という発見から名前リーディングを開始しました。

なので読み取れている理由が分からなくても、「今まで全然違う診断をしたことがないので、しっかりと読み取れているから良いか」と思っています。

もちろん読み取るときには本気で読み取っていますので、カウンセリングを受けていただいている人は安心して相談をしにきていただけると幸いです。

まとめ

名前リーディングについて解説しましたがいかがだったでしょうか?

なかなか馴染みのないものですしとても感覚的なものだからこそ疑ってしまう部分があるかもしれません。

私が思うに「名前リーディング」がどうなのかということも大切ですが、それ以上に占いやカウンセリングを通じて自分の人生がどう変わっていったのかが重要だと私は考えています。

名前リーディングはその手段でしかありません。

手段とはいえ、私は名前リーディングをとても活用をしていますし、名前リーディングのおかげでとても充実をしたカウンセリングを行えていると思っています。

話す前から事前に色々な情報を受け取ることが出来ますし、目の前にいない恋人や友達、上司や家族のことまで読み取ることが出来ますから、他の人のことを聞かれたときにかなり役に立ちます。

人間関係に悩んでいる人は多いですから、その相手のことを理解することで具体的なアドバイスをすることが出来るので、名前リーディングはかなり好評をいただいています。

完璧に読み取ることが出来なかったとしても名前から読み取れる部分はたくさんありますので、是非興味がある方は名前リーディングを受けてみてはいかがでしょうか。

名前リーディングについて分からないことがあればお問い合わせフォームからでも良いのでご連絡いただければお答えいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スピリチュアルカウンセリングについて

スピリチュアルマインドでは、

チャネリングやオーラ視、名前リーディングを使ったスピリチュアルカウンセリングを行なっています。

「もっと詳しく記事の内容が知りたい」

「自分の心や潜在意識について深く知りたい」

「自分の人生を変えるきっかけを見つけたい」

そう思っている方は是非、スピリチュアルカウンセリングにお申し込みください。

まずはお気軽にお問い合わせください!

LINEでのお問い合わせはこちら

友だち追加

LINEにご登録していただいた方には、定期的にブログにも書かないような深い話を配信していますので、ぜひご登録ください!

 

メールでのお問い合わせ

yoshioka@ixris.co.jp

スピリチュアルカウンセリングについてはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次