スピリチュアルカウンセリングを受けてみよう!と思ってもどんなことを質問したら良いのか分からないという方は多いのではないでしょうか。
それが初めてのスピリチュアルカウンセリングであれば尚更です。
基本的には「自分が悩んでいること」を素直に聞いていただければお答えいたしますが、それが分からないという方に向けてこの記事を作成いたしました。
もし質問の仕方がわからないと悩んでいる方はこの記事を読んでいただければ解決するかと思います。
スピリチュアルカウンセリングの時に聞くべき内容
スピリチュアルカウンセリングを受けるときに確実に悩みや問題を解決するための質問方法をご紹介したいと思います。
悩んでいる内容についてのどうして悩んでしまったのか、どうしたら上手くいくのか
今悩んでいることがあるでしょう。
その悩んでいることや起きてしまったトラブルについてどうして悩んでしまったのか、そしてその悩みがどうすれば解消していくのかについて聞くと良いでしょう。
どうしたら悩みを解消をして上手くいくのかを聞くことは当然ですが、
それはどうしてかというと、
悩みの原因を正しく理解をすることが出来れば解決方法も自然と分かってくるからです。
なので、「どうして悩んでしまったのか」、その後に「どうしたら上手くいくのか」を聞くと良いでしょう。
目標やなりたい自分になるための改善点やどう自分を変えていけば良いのか
目標やなりたい自分がある場合には、「どうすればそんな自分になれるのか」、「何を改善をしていけば良いのか」を聞くと良いでしょう。
「どうすれば良くなりますか?」というような抽象的な質問ではなく、
「こんな自分になるために自分は何が足りないですか?」と聞く方がより良い答えが聞けるでしょう。
「なりたい自分」がある場合は、どうしても「今の自分」から変わっていく必要があります。
なので自分をどう変えていけば良いのかを聞くことで、具体的な改善点を見つけていく事ができます。
結局は自分が変わっていく必要があるのです。
ですから、「自分がどう改善をしていけば良いのか」という気持ちで質問をしていくことがとても重要であり、問題解決への近道となるでしょう。
人間関係で悩んでいる相手の事
人間関係で悩んでいるのなら、その悩んでいる相手のことを聞きましょう。
私のスピリチュアルカウンセリングであれば「相手の本名か写真」があれば相手のことを読み取る事ができます。
多分、他のスピリチュアルカウンセリングでも本名や生年月日から読み解くことが出来るところは多いでしょう。
そこが普通のカウンセリングとの違いであり、スピリチュアルカウンセリングの強みです。
正しく相手のことを理解をして何を考えているのかを知ることが出来れば、悩みの解決へ近づくことが出来ます。
先ほども言いましたが、相手のことを変えることは出来ませんから自分が変わる必要があります。
なので、相手のことを理解をして自分がどうしていくことが大切なのかを考えていくことが問題解決には大切なことなのです。
どうして悩んでいるのか分からないけれどなんか悩んでいる
「どうして悩んでいるか正直分からないけど、なんか心がモヤモヤする」というような悩みを抱えていることもあるでしょう。
それは「自分のことが分からなくなってしまった時」に起こるものです。
そういう場合にもスピリチュアルカウンセリングでは正直に話しましょう。
自分の心に嘘をつきすぎてしまったり、我慢をし過ぎたり、嫌だと思っていることを続けてしまった人はこういう悩みになりがちです。
- ずっと今の仕事を辞めたいと思っているけれど辞められていない
- 上手くいっていないけれど腐れ縁のように付き合っている恋人がいる
- やりたくないけど親に言われている習い事がある
というような、
その場合にも、
「正直に自分の心が分からなくなってしまっている」
「自分がどうしたら良いのか分からない」
と伝えてもらえれば解決方法を見つけていきますのでお気軽にご相談いただけると幸いです。
こういう悩みというのは根が深いことが多いですので、お早めにご相談いただけると良いでしょう。
具体的であればベストだが好きなように質問して良い
「将来の夢があって、こんな行動をしているのだけど上手くいかないので、どんな行動をすれば良いのか教えてほしい」
というように具体的な悩みや問題である方が早く問題解決へと向かうことが出来ます。
しかし、悩みというのは常にそんなに明確に分かっているものではありません。
- 自分の心の声(やりたいこと)
- 自分の考え方や価値観
- 現在の状況や環境
- 自分以外の問題、など。
色々な問題が入り混じってしまって悩みが生まれてしまうことがほとんどです。
色々な要因があって、結局どうすれば良いのか分からないという場合があると思います。
その場合には、「今自分が感じている心の中の問題」を全て話してみてください。
まとまってなくても良いですし、伝わりづらくても構いません。
心のままにお話しください。
それが正直な意見ですし、それだけ分からないということが伝わりますからどうすれば良いのかも見つけやすくなります。
そんな風に何もかもが分からない状態からより良い方向へと導いていくためにカウンセラーがいるのです。
ぜひ、心のままに何も気にせずお話しください。
最初の質問がきっかけに色々話したいことが出てくる
「何を質問したら良いのか分からない」
そう感じている場合でも、「なんだか分からないけれど心のモヤモヤが取れない」と思うのであれば、とりあえずカウンセリングを受けてみましょう。
明確に悩みや問題がなくても心が疲れていたり、なんか話したいという気持ちがあるのであればそれでも良いのです。
カウンセリングというのはただ問題を解決するだけではなく、
- 心を良い状態にしていく
- 自分のことを深く知る
- リラックスのためのカウンセリング
- 娯楽としてのカウンセリング
- ただただ人と話したい
- 愚痴を聞いてほしい、など。
色々な使い方があるのです。
なんか人に話したいと思うのならそれだけでも良いのです。
カウンセリングを上手に活用をして、心地良く日々を過ごせるようにしていきましょう。
質問内容は箇条書きでまとめておくのがオススメ!
そうすることで時間内に聞きたいことを全て聞くことが出来ます。
その際に先に何個聞きたいことがあるのかを伝えていただけると時間配分を決めることが出来ますのでお勧めです!
箇条書きにまとめておいたとしても、話しているうちに聞きたいことが出てくることがほとんどなので、その通りにいくわけではないかも知れませんがそれでもまとめておくと役に立つのでまとめておきましょう。
スピリチュアルカウンセリングはお客様をとても客観的、かつ内面的に見るカウンセリング
スピリチュアルカウンセリングというのは、お客様をとても客観的に、かつ内面を見ていくカウンセリングです。
お客様の内面を見た結果、客観的な答えを導き出すことが出来ますので「問題解決」という点においてはとても効果的なカウンセリングだと言えます。
スピリチュアルカウンセリングは通常のカウンセリングと違って、内面を読み解くまでがとても早いです。
「心の声」を読み解くことに長けていますから、
「自分の心が分からない」
「心がモヤモヤしているけどどうしてか分からない」
というような悩みを抱えている人にはスピリチュアルカウンセリングは最高のカウンセリングだと言えるでしょう。
とりあえず納得をして受け入れることが大切
カウンセリングを受けたとしても「納得のいく答え」が返ってこない事があるでしょう。
そんな時にも、「一度は納得をして受け入れること」を心掛けてほしいと思います。
なぜかと言うと、
「今の自分の価値観の中では納得出来ない答え」かもしれませんが、それは価値観を変えて悩みを解決するためには必要なことであるからこそカウンセラーは伝えていくのです。
「価値観を変える」というのはそんなに簡単なことではありませんからその場で納得をするのは難しいでしょう。
しかし、悩みを解決するには現実的な方法で解決することもあれば、価値観を変えて行動と考え方を変えていかなければ解決しない問題かもしれません。
基本的に相談をしたいと思った時点で、自分では解決方法が分からないということですから価値観と考え方を変えなければいけない問題であることがほとんどです。
なので一度は話の内容を飲み込み、理解をする努力をして欲しいと思います。
そういったように「とりあえず飲み込んでやってみる」というような行動力と素直さがある方が問題を解決したり、結果を出している事が多いです。
とてもメンタルブロックを感じてしまうでしょうし、正しいとは思えないかも知れませんが、ちょっとやってみてもし間違っていたらやめれば良いのです。
「とりあえずやってみる」というように気楽な感じでいた方が、結果的に問題というのは案外早く解決するものなのです。
まとめ
スピリチュアルカウンセリングを受ける際の心構えと効果的な質問内容についてお話ししました。
基本的には「お客様の心のままに」ご質問していただければ、お答えいたしますので気にせずご質問ください。
もちろん「今の自分はどうですか?」というようなご質問でもお答えいたしますし、そこから色々読み解いていくことが出来ますのでそれでも構いません。
カウンセリングは悩みがなければ受けてはいけないものではありません。
- ちょっと話を聞いて欲しい
- リラックスしたい
- 人と話して楽しみたい
そんな理由でも全然良いのです。
娯楽としてのカウンセリングでも構いませんので、スピリチュアルカウンセリングに興味を持ったのだとしたらお気軽にご相談ください。
スピリチュアルカウンセリングを上手に活用をして、より良い人生を一緒に作り上げていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント